[November 10 AFP] The Philippines authorities announced the victim of the typhoon No. (Asia name: Haien, Haiyan) 30 that it is concluded that it exceeded 10,000 people on the 10th.
It is expected that it becomes a natural disaster of the Philippines worst ever.
The photographs taken in the stricken area were collected.
(c)AFP
2ちゃんですけど勘弁してね スマホ

Naver 事件 事故 総まとめ
レア掘り出し物 秘密だよ! 激安 即席めん レトルト食品専門
セクシーな下着屋さん
スパイカメラ小型カメラのスパイダ―ズ

フィリピン東部、サマール島の地元当局によると、台風30号で、少なくとも300人の方々が亡くなり、約2000方々が行方不明になっているそうです。
そして、サマール島の大半の地域と、現在も連絡が取れていないそうなので、サマール島だけでも、被害は更に大きくなる恐れがあるそうです。
痛ましくてなりません。
亡くなられた方々のご冥福を祈ります。
怪我をなさった方々の早いご回復を祈ります。
行方不明になっている方々の、一刻も早い発見と救助を祈ります。
台風30号で大きな被害を受けたレイテ州の警察幹部の人は、「政府の推定で(死者は)1万人。台風の進路にあった住宅や構造物の約70~80%が破壊された」と述べていたそうです。
台風30号では、竜巻のような暴風が吹いたと聞きました。
また、人口22万人のタクロバンやその他の沿岸の町は、多くの住宅がコンクリートの土台だけを残して流され、車がひっくり返り、電線が切れるなど津波の後のような状態になっているそうです。
高潮が、津波のような被害を与えたのでしょうか?
高潮で多くの人々が流されたという話も聞きました。
そして、台風に襲われた別の地域でも死者が増えているそうです。
非常に大きな被害になってしまいそうで、痛ましくてなりません。
なので、フィリピン政府の方々も、懸命に頑張っていらっしゃると思いますが、国際社会の方々から、救助・救援活動へのご協力を、なさっていただけないだろうか?と願い祈っております。(もしかすると、高潮に流されながらも浮きなどにつかまって漂流して、生き延びている人達もいるかも?と思いますので、国連軍などのヘリや国連軍などの艦艇などで、捜索救助をなさっていただけないでしょうか?)
どうぞよろしくお願い致します。
それから、うろ覚えですいませんが、台風30号は、非常に強い勢力のまま、今度はベトナムの方に向かっているという話を聞いたと思うのですが、もうベトナムに接近しているのでしょうか?
高潮は、津波のような破壊をもたらすことがあるようです。台風が竜巻を起こすこともあるようです。
台風30号の進路に当たっている地域の方々は、どうぞ、お気をつけて。
それにしても、日本政府の反応の鈍さに、いらだっています。
海で隔てられていますが、フィリピンは、日本にとって、隣国と言ってもよい国と思います。
しかも、東北の大震災の時、日本は、フィリピンの人達にもお世話になったはずと思います。
それなのに、これほど大きな被害のニュースが入ってきているのに、日本政府が、救助・救援活動に参加するとか、救援物資を送る等、発言したというニュースは、私が知る限り、これっぽっちもありません。
日本が民主党政権だったら、このような恩知らずな真似は、絶対しなかったと思います。
安倍政権には、今からでも猛省して、フィリピンの台風被害の、救助・救援活動に、参加をして欲しいと思います。